ブログ:動物看護師藤田の対馬Diary

皆さんこんにちは! 度々病院へ素敵な贈り物を届けてくださるTail様から今年もすごい量の贈り物を頂きました。 ネコそして病院スタッフ一同、とても喜んでおります! Tail様ありがとうございます!
皆様こんにちは!どうぶつたちの病院看護師藤田です。 12月25日は年に一度の心躍る日、クリスマスですね! そしてクリスマスといったら、サンタさんからのプレゼント! 病院で生活してる保護猫たちに何かプレゼントをあげたいなと考え、今回あわてんぼう藤田サンタからプレゼントを贈りました。
皆様こんにちは! 12月に入って急激に寒くなりコタツから離れられない動物看護師藤田です。 今回は報告がすごく遅くなりましたが、10月に野鳥(サンカノゴイ・オオヨシゴイ)を放鳥したことをお話ししようと思います。
皆さんこんにちは!動物看護師藤田です。 今月、ともに業務している職員の方から畑をお借りすることができました。 ということで今日冬野菜を植えてきました! (夏にも畑を借り野菜を育てましたが、サボってほぼ全滅だったことは記憶から消します。笑)
皆さんこんにちは!動物看護師藤田です。 秋に入りかなり涼しくなりましたね~! 空は青々と澄み切っていて周りの木々は赤く色づき始めました。 とても天気がよかったので今日はもみじ狩りに行ってきました!
皆様こんにちは! 最近周りの木々が赤く色づき始め、もうすぐ紅葉狩り行ける!とワクワクしている動物看護師藤田です。 今回は2つのイベントに参加したことをお話しします。 11月3日豊玉町で開催されたとらやま祭り、11月6日佐須奈町で開催された対馬にぎわい祭りにそれぞれ参加させていただきました!
皆様こんにちは! 借りている畑で植えた落花生が、立派に実っていたことに感動している動物看護師藤田です。 最近動物病院で飼育しているネコちゃん達に新しいメンバーが2頭加入したので報告しようと思います。 その2頭とはこちらの子達です!
皆様こんにちは! 対馬での生活も半年が過ぎ、少しずつ暮らしに慣れてきた動物看護師藤田です。 今月から自分が生活している中で楽しかったことや感動したことを~対馬ゆるゆる生活~というタイトルでいろいろ書いていきます! ということで今回は和多都美(わたづみ)神社と烏帽子(えぼし)岳を観光したことを書こうと思います。
皆様こんにちは! 最近徐々に涼しくなり、もう少しでお鍋がおいしくなる季節だなぁとワクワクしている動物看護師藤田です。(←鍋大好物!) 8月、学生の方々は夏休み。 貴重なお休みの最中ですがなんと!2名の学生さん(中学校から1名、専門学校から1名)が職場体験に来てくださいました。...
皆様、こんにちは! 最近魚をさばくのがうまくなったかな?と感じている看護師藤田です。 うだるような暑さ、心身ともに疲れてしまう。 そんな暑さや疲れを吹き飛ばすもの、それは 祭りじゃあああああ! ということで、8月6~7日に開催された厳原の港まつりに行ってきました。 私は3年ほど祭りなどの行事に参加していなかったのでドキドキワクワクでした!

さらに表示する