ブログ:テント大好き蔭浦の日記
ブログ:テント大好き蔭浦の日記 · 2022/12/09
こんにちは!飼育員の蔭浦です。 久しぶりの畑の投稿です。 夏が終わって、草取りはひと段落です。 今後は霜が降りる前に収穫する野菜に気を配らねばならないシーズンとなりました。
ブログ:テント大好き蔭浦の日記 · 2022/10/04
こんにちは! だんだん涼しくなって、キンモクセイのいい香りが近所でしています。 季節の移りを感じるこの頃です。 先日、知人が講師を務める「草木染め体験」に参加させてもらいました。^^
ブログ:テント大好き蔭浦の日記 · 2022/09/03
こんにちは! まだ夏気分で半袖で過ごしていますが、 最近は寒さで夜中に起きてしまう蔭浦です。 さてさて、久々の畑日記の投稿! 畑作業も3年目になり、なんだか生活に畑の管理が染みついてきた今日この頃です。 「あーそろそろ草むしりに行かないとな・・・」と自然に頭に浮かぶようになりました。
ブログ:テント大好き蔭浦の日記 · 2022/07/21
お久しぶりです!蔭浦です。 大雨が降ったり防風が吹き荒れたり猛暑日になったりと、変化が目まぐるしい対馬の夏です。 今年最初の夏休みの日記の投稿です。
ブログ:テント大好き蔭浦の日記 · 2022/05/02
久々の畑日記!!実はまだ地道に続けています! 周囲には花がたくさん咲いていて、一年で一番色鮮やかな季節かもしれないですね。 徐々に初夏のにおいがして、草むしりをしても汗だくにはならず、とても過ごしやすい頃合い。
ブログ:テント大好き蔭浦の日記 · 2021/09/10
お久しぶりの投稿です。 実は今年度から、私も有害鳥獣捕獲の許可をいただいているのですが、 いざ仕掛けるとなると毎日の罠の見回りや捕獲後の止め差し&埋設処理などなど やることがたくさんあり、どうも始めるのが億劫になってしまいました。 「鹿肉を食べたい!!と強く思ったら、モチベーションがもっと上がるのでは」...
ブログ:テント大好き蔭浦の日記 · 2021/05/14
そろそろ梅雨入りも近くなってきたこの頃。 寒暖差が激しくて服装選びに悩みます。 さて、雑草の伸びが恐ろしく早い中、 ついに野菜たちも収穫時期に入りました!
ブログ:テント大好き蔭浦の日記 · 2021/05/04
対馬に勤務している当法人職員、環境省スタッフの皆さんは 自然観察が趣味の人たちがほとんどなのですが、 私自身はというと、、、山登りや畑いじり、海水浴、キャンプ等は大好きですが 趣味と言えるほど「自然観察」だけに行くことは少ない人間です。 そんな私でも、実はこの前ラッキーな日がありまして! 通勤路中にこんな動物が見れました(^^)...
ブログ:テント大好き蔭浦の日記 · 2021/04/28
久々の畑日記! 最近これといった世話をせず、たまに雑草取りする程度で すっかりほったらかしてしまっていましたが、本当に運よく週1回くらいで雨が降って、 枯れずに育ってくれていました。お天気、さまさまです。